ぽぽぽ?(仮)

日々もろもろ。

遥かなる八丈島に捧ぐ!!② -HANDSOMEと行くバスツアー編-

 

島に着いたよ! そんでもってそのまま宿にも着いたよ!

さて、実はライブ本番は翌24日。23日は1日空いていたのでみんなでレンタカー借りてどっか行こうかーって話してたのですが、これまたけっこう直前になってこのオプショナルツアーが発表されたので乗り替えましたでござる。民宿で少し休んだら、バスが迎えに来てくれました。町営の観光バスで、ちゃんとしたバスガイドさんがついてくれてました。お客さんとHANDSOME3人と、数名の他の出演者・スタッフさんを乗っけて出発!

HANDSOMEの皆さん、それぞれ補助席とかでお客さんの狭間に座って、なんというか、ひたすらの、ガヤ。

f:id:asami1837:20130823113903j:plain

最初に来たのは裏見ヶ滝(うらみがたき)。滝の裏をくぐれるからその名がついた! そうです! てゆーか、みんなで写真撮る時に私まさに滝の裏側におりまして、その場所にけっこうながらく留まり続けなきゃなんなくて、なんか私けっこうびっしゃびしゃに濡れた! つかみずそうさんに水かけられたんだけど何で!!?

f:id:asami1837:20130823114458j:plain

裏見ヶ滝からバスの駐車場へと向かう道すがら。南国ぽい! なんで他の人映ってないんだろコレ! たぶん変な位置取りで私が歩いてたからだ!

で、お次にやってきたのは足湯のある展望開けた藍ヶ江港。私は割と海の近くで生まれ育ったのですが(叔父は漁師です)、海を眺めるのが本当に好きなのだな~と実感。入らないけどね!

f:id:asami1837:20130823120148j:plain


今回果たせなかったんだけど、いつかこういう小さな離島の山の上から、ああ、ここは本当に絶海の小島なんだ、360度海に囲まれてるんだってゆう光景を体感してみたいです。ちょっと人生に今までにない何かの、たぶん本当にちょっとしていたとして絶対もたらされる気がしてならんのですよ。きっと、果てしない雄大さとたまらない心細さが同居してる景色な気がしてしまって。

からの、待望のお昼ゴハンだよ! フェスでのゴハンもなんだけど、ゴハンとにかく美味しかった! ゴハン本当にマジで!!

f:id:asami1837:20130823124031j:plain 

これは本当に八丈島の郷土料理詰め合わせみたいな豪華絢爛さだと思うのです。何度でも言うけど、本当に美味しかったよー!! オクラが立派なんだねー! 
このお弁当はみはらしの湯の休憩室みたいなところで食べたのですが、時間がちょうどよくてですね…何にって……『あまちゃん』に。はい。NHK朝の連続テレビ小説の再放送の時間に。「TVある! 観よう観よう!」ってみずそうさんと小野さんがそれはもう楽しそうに…。ちなみに私はまぁ…普段はぜんぜん観てないんだけどねー…(゜.゜)
しかしこの日の放送での台詞に「八丈島」というワードがまさかの登場でもの凄い巡り合わせだなって思いました。巡り合わせって、ホントある!

それでこの後ここでお風呂に入ってあーさっぱり! なんかもう前日からの色々で汗だくだくだったから嬉しかった…。温泉もっとゆっくり入りたかった!

時に。八丈島にはあまり砂浜というものはないみたい。代わりにこうゆう景色がずーっと広がってたかも。火山島だからでしょう、これ、溶岩が形成した光景だと思われます。それにしても時化てて水しぶきがこっちまで舞ってくる。荒々しい大自然ですな!

f:id:asami1837:20130823141810j:plain

ちなみに、奥に浮かぶのは八丈小島。今となっては無人島。そうゆう話ってちょっと切ない。
この大自然の造形美をバックに、HANDSOMEな人たちがアー写だかなんだかの撮影始めて、さらにはその風景の撮影会とか始まってたね! あれ、遠くから見てると面白過ぎたよね!

最後にお土産屋さんに寄ってツアーは終了(一応、会社を休んでやってきた社会人ゆえに会社でばら撒く系土産を買い漁る)。八丈島初心者には優しく愉快なツアーでした! もしも次にこの島を訪う機会があるのであれば、これを参考に自分でもっとディープな旅をしてみたいなって思いました。