ぽぽぽ?(仮)

日々もろもろ。

チャラン・ポ・ランタンpresents『たがいの悲喜劇』 11/3@青山円形劇場

 

チャラン・ポ・ランタン企画、青山円形劇場3days。

日程とかチケットの都合が色々つかなくて「うあー!!」ってなったりもしたのですが…! 真ん中のこの日だけ幸運にも観ることができました。本当に行くことができて良かった…!!

青山円形劇場。文字通り。中央の円形のステージを、ぐるっと円形の客席が取り囲む。ただならぬ、ただならぬねこれって! 客的には、ステージの向こう側正面に他のお客さんがいらっしゃることにはそこまで違和感とか緊張感は感じなかったんですが、すべてを物語ったのは小春さんが笑いながら言った、「360度どこを見ても客って、スゴイ恐怖だよ!!」。

逃げ場なし、正面にも背後にも客の視線。恐るべき美しいステージが幕を開ける。

私の視線の真正面の客席の後ろのカーテンがするりと開いて、その細身の体に大きなアコーディオンを抱えて小春さんがすらりと現れる(ももちゃんも言ってたけど、小春さん痩せたよね…?)。それと同時に、背後にも気配を感じる。ああ、ももちゃんがいるのだと気付く。そして小春さんのアコーディオンに合わせて、客席の間の階段をゆっくりと下りステージへと降り立つ。そして始まったのは。

チャランポの美麗衣装史上でも最高級の美しさを誇る目映いドレスに身を包み、円形のステージをくるくると歩き回りながら(その度に翻るスカートの動きも目に楽しいのよ、ひらりと覗くペチコートが素敵!)。奏でられる昭和の名曲たち。『ティティナ』で始まったのがとにかくめちゃくちゃ嬉しくて! それだけでもう私は彼女たちの世界の虜になってしまうのですよ! 私は本当に、あのアコーディオンの音色とあの歌声が大好きなんだぁ…と噛み締める、第1部の昭和歌謡カバーコーナー(大冒険で『青春アミーゴ』もやってたけどね☆)。

『三百六十五歩のマーチ』。あまりにも有名な歌い出しはもちろん知ってはいたのですが、あの2番3番。たぶん生まれて初めて聴いたんじゃないかと思います。あの軽快でお祭りっぽいメロディーで照れかくしをしてるけど、すっごいこと歌ってるのね…うあああぁぁぁ!! 名曲って…凄過ぎます。

そして第2部はゲストで招いたガレージシャンソンショーの舞台! これが!! これが本当に素敵でしたきゃー!!!

ガレシャン。チャランポのお2人が前々から「好き」って言っていたから、もちろん名前は存じていたのだけれど、実際問題として長らく活動休止をされていたユニットなので拝見するのは初めてでございました。山高帽に深紅のシャツ、黒い羽根のストールをひらめかせステッキ片手に登場した山田さんと。ツンツンの銀髪にドクロ(推定ゴム素材)をくっつけたアコーディオンを背筋正しく構えた佐藤さんと。

毒と色気とユーモアと。まさに大人の男の余裕と無邪気さたっぷりなステージ。てゆーか! 山田さんがMCしてる最中に佐藤さんが私の席の横に立たれて「(山田さんのMCについて)あんなこと言って、ねぇ?」とさらりと話かけて下さったのに胸打ち抜かれましたね、ええヽ(^o^)丿 (※色んな方に話しかけられておられた中での1人でござんすー!)

第3部、再びのチャラン・ポ・ランタン2人舞台。この日は、『たがいの鍵穴』からの楽曲を中心に。舞台の中央には古めかしい大きな木箱がひとつ。たったひとつの舞台装置。ももちゃんと小春さんが、あちらとこちらに腰掛けて。本当にそれだけの演出なのに、ぐっと舞台を引き締める。小春さんのアコーディオンは叫び、ももちゃんの歌声は響き渡る。

演出と言えば。『最期の準特急』の時にするすると小さな電球が天井から降りてきまして。あの演出が本当に素晴らしかったです。最後、ももちゃんの手の中からしゅっと天へと消えて行く、光。チャラン・ポ・ランタンの残酷な夢。

f:id:asami1837:20131103195225j:plain

この日の後に発売されたライブアルバム『悲喜劇』(てかもう、タイトルが本当に最高だよね!!)がめちゃくちゃ良くって、良くって、良くって…!!! 彼女たちの紡ぐ世界は圧倒的で、その罠に囚われていたいなぁと思ってしまうのです。ライブこそ彼女たちの生きる場所なんだって思い知る。すごい、ただただすごいその生き様に。歌姫に、喝采を。