ぽぽぽ?(仮)

日々もろもろ。

坂東三十三所巡礼9日目 慈光寺

2021年5月2日(日)

⑮第九番 都幾山 慈光寺
住まいのある神奈川県内9か寺の巡拝が済んでしまったので、いよいよどこを選んでも大変になってまいりました。これ以降は雨の季節もやってきますし、三十六不動尊巡礼もありますし、たぶんペースが落ちるんじゃないかと思います。思いますが天気が良ければ出かけるかも知んない……。とはいえ、ぼさっと起きて行ける距離でもなくなっているので、決め打ちで目覚まし時計かけなきゃなんだよなぁ……。

しかしながらこの日は前日から大気の状態が不安定と言われており、山に行くにはかなりの不安がございました。早朝の神奈川県内はキレイに晴れてる。だども前日も前々日も午後だったり夕方から急に天気が崩れて雷雨になったりとかしてた。山はリスキーだぁ、どうしよう……しかし今の勢いで行くのが良い気がする……、と悩みに悩みつつもえいやと出発です。目指すは八高線の明覚駅。人生初の八高線突入です。いやぁ~、行きは本当に長く感じましたなぁ。こんなに遠いのか、埼玉のこの辺。今後おそらくは秩父三十四ヶ所にも挑みたくあるのですが、いやはや~~。

そしてやっとこ辿り着いた明覚駅。空は一応青空が見えるんだが、山の方には不穏な色味の雲が所々……。しかし我はここまで来てしまったのだ。もちろん折り畳み傘はリュックに入っているし、念を入れて合羽も持ってきた。本当にもう観音様に祈る気持ちで駅から一歩を踏み出します。
そう、この日は本当にストイックです。なぜなら、3月末までは運行していた慈光寺方面行の路線バスが土日は完全に廃止になってしまったのです(平日も早朝に数便あるのみ)。タクシーを呼ぶか、歩くか。ええ、歩きましょう片道7km山登り付き! 山登りとは言っても、ちゃんと舗装されて車が上がれるような道です。ぜんぜん行けます。行けるのか……? いや、だからここまで来たら行くしかないのです。頑張るよ!!

とゆーわけで頑張りました。おおむね道中は広めの歩道がありまして、複雑な道順もなくほとんど1本道なので苦労はそんなにしません。途中から慈光寺の位置するときがわ町の由来である都幾川と並行して進み、非常に清々しいです。天気もまだもっていてくれています。と同時に驚いたのですが、ロードバイクで走る人の数がめちゃくちゃ多い。さっき調べてみたら屈指のヒルクライムポイントっぽく、大会などの舞台にもなっているそう。なんかこうして今まで訪れることのなかった場所を歩いていると、世界は広くて人々は多様であるっちゅーことをライブ遠征で日本全国飛び回ってた時よりすごい感じるのは、きっとこうして歩いている時間が長いからなんでしょうね……。
余談ですが帰り際に駅の近くでロードバイクにまたがった3人のおじさんが「いつもより全然人少ない」と話していたので、普段はもっと走っているみたい。

駅からすたこら歩いて確か70~80分で慈光寺入口(山の下らたへん)に到着。事前に調べていたショートカットの道を見落として川沿いそのまま歩いてしまったのと、直前にそれこそロードバイカーやハイカーのための公衆トイレがあったので立ち寄った時間も含めます。片道100分の予定でいたので、まぁまぁといった感じでしょうか。登り始めて直後に女人堂がありますので、もう本当に真剣に天気のことをお願いしましてから、本格的に登り始めます。

車は時々やってきますが、道も広いしすれ違うのに困るような場所もあまりなく、その辺の苦労は無かったです。路面は前日の雨と最近まで咲いていたであろう八重桜の花びらで少々滑りやすかったですが、あーここも桜の季節は本当に素晴らしいんだろうなぁと思い馳せましたわよね。でも桜の季節は短いから難しいわよね……。
しかし、満開だったのはシャガ。群生地ということで本当に道なりにずーっと咲いていていてくれました。この巡礼を始めてからシャガの花を意識するようになったなぁ。お寺さん周りには本当にこのお花が多い。

しかし、なんとこの山道の途中で遠く雷鳴を聞くのであります、マジかよ……。気合を入れてペースを上げます。入口の石碑が見えた時には本当にほっとしたわよ……。門に向かう階段で1匹の猫さんが現れて、こちらを気にするでもなくすたすたと前を歩いてくれたの嬉しかったなぁ。門前で「あら~、お帰りね~」って抱き上げられていたので、完全にお寺さんの子ね。きゃわ……。
いの一番に観音堂に向かいお参りを済ませ、本堂で御朱印をいただきます。この際、ご本尊はじめお堂内をご覧ください、こちらもどうぞとご案内いただきました。ありがたやー。

ただ、あまりゆっくりもしていられないので(なぜならまた全行程徒歩で駅まで戻らねばならないため)、お昼前くらいに下山を開始します。なんということでしょう、下りってちょーラクだし早い……。もうすぐ下の道路に出るというくらいでぽつぽつと降られましたが、本降りにはならず。帰りはちゃんとショートカットの道も使って、日差しと青空にも恵まれて駅前まで辿り着きました。観音様ありがとうございました……。

次の電車まで1時間近くあるので、近くの古民家カフェを覗いてみたのですが待っている人もいるようだったので却下。駅前の廃墟のような見た目(まじで)のデイリーヤマザキで自家製サンドイッチ他を買って、駅前のベンチで食べることにします。サンドイッチは美味しかったし、すっかり晴れ渡った空の下は清々しかったし、駅前なのに人はぜんぜんいないしでちょー気持ち良いランチでした。でも本当にデイリーヤマザキの見た目は廃墟でした。写真とかは流石に無いので、興味のある方は明覚駅前のデイリーヤマザキに行ってみてください。中は普通にキレイで清潔です。分からん、この直後に改修されてピカピカになるかも知らん。

そうして1時間後にやってきた電車に揺られて帰る時間は、行きよりも短く感じたのでございました。はぁ~、本当にストイックだったけど面白かったです。たぶんこういう回があと何回か発生する気がします。が、がんばるぞい……!

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by つるや あさみ (@asami1837)